【からだのレシピ】がんの新免疫療法は「爆発的な破壊力」
中村祐輔・米シカゴ大教授、癌学会で発表へ 来年にも臨床実験開始
|
がんの第4の療法として注目を浴びている免疫療法で、遺伝医学の世界的権威、米シカゴ大学医学部内科・外科の中村祐輔教授は爆発的な破壊力をもった新しい免疫療法のシステムを作り上げ、来年中にも人への臨床試験を開始する計画であることが分かった。がん細胞に対して特異的に働く免疫力を活用するため副作用が少なく、新しい治療法の道が開ける可能性がある。中村教授は一時帰国して、10月6日から始まる第75回日本癌学会学術総会で詳細を発表する予定だ。(シカゴ 大家俊夫)
産経ニュース |
がんの標準的な治療は外科手術、化学療法(抗がん剤などの薬物治療)、放射線治療が3大療法とされてきたが、近年、免疫療法が大きな位置を占めるようになってきた。中には未承認で高額の自由診療の免疫療法も一部にあるが、免疫チェックポイント阻害剤(抗CTLA-4抗体、抗PD-1抗体)を用いた療法によって患者自身がもつ免疫力の重要性が証明され、これらの抗体薬は日本でも皮膚がん、肺がんで保険適用されるなど、免疫療法の可能性が広がりつつある。
|
中村教授の研究は「T細胞受容体遺伝子導入療法」と呼ばれ、科学的根拠に裏付けられた免疫療法を目指している。シカゴ大で産経新聞の取材に応じた中村教授はこのメカニズムについて「がん患者からがんを殺すT細胞(リンパ球)を見つけだし、このT細胞のもつ受容体遺伝子を明らかにする。そして、この遺伝子を患者自身のリンパ球に遺伝子操作によって導入する。T細胞を1億~10億個レベルまで増やし、この免疫力によって一気にがんを殺す」と解説した。
◆鍵と鍵穴の関係
この治療方法で特徴的なのは、がん特異的抗原(がんの目印)とT細胞受容体が、鍵と鍵穴の関係となることに着眼したことだ。
今年6月には、シカゴ大の他の研究室との共同研究で、マウスの実験においてがんが消えることが報告され、さらに培養された人のがん細胞の実験においても遺伝子操作したリンパ球ががん細胞を殺すことが確認された。このことは、鍵と鍵穴を合わせてがんを殺すことが可能になったことを示す。中村教授は「がん特異的抗原を認識するT細胞受容体を見つけ出すことはこれまで技術的に難しかったが、新しい手法によって容易になった」と指摘する。
◆億単位のT細胞
人への臨床試験は来年中にも米国などで実施する計画。中村教授は「従来のワクチン療法などの免疫療法はがん細胞を攻撃するリンパ球を増やすために月単位の時間を要したが、この新しい治療方法は億単位のT細胞でがん細胞を一気に攻撃することができる。小細胞性肺がんや卵巣がんをターゲットとして考えている」として近い将来、創薬につながることへ期待をにじませた。
|
【香港健康広場の見解】
昔から主張しているように、ガンはもともとは、既得権益集団が宣伝しているほどの「死の病」ではありません
この新しいキラーT細胞のDNAを持つ免疫細胞を体内に注入する事で体全体の免疫力が復活して癌になる前の健康な体にもどすことは、
患者さんのips細胞から作った1000万個の網膜細胞を移植して視力回復した例からもわかるように、可能と思います
私の漢方薬での予防治療は、受動能動免疫細胞の体内での自然増殖・強化に、120日程度はかかると思われるけれども、安くて副作用のない安全な対処法と言えると思います
また私の漢方薬療法は、第二の癌と言われるアルツハイマーの原因となる体脂カスアミロイドβやリン酸カスタウの除去も同時に行うことが可能と思われます
精神的要素も大きく、若い時愛用していた机や好きな音楽を流すなど情緒管理も大切と思います |
見直されるコウジカビの底力 野草のちからーヨモギのカビは酵母や乳酸菌醸造のもと