INTERNATIONAL CHINESE MEDICINE STORES 大地震津波の被害者の皆様をみんなで助け合おう!がんばろう にっぽん | ||||||||||
本物だけが時代を超えて生き残る | ||||||||||
薬粉末が飲み易くなりました | ||||||||||
............最新の掲載情報はこのページで検索ください | ||||||||||
進化する漢方薬 16個のパッションユニットエンジン搭載 世界初! |
掲載内容 | 掲載日 | 補足事項 |
高齢者の健康のもとは? | 2011-10-10 | お年寄りには尊敬とお礼の心をもって、同じ目線で話しましょう |
香港健康広場より 平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申しあげます 65歳以上の老人の人口が2,000万人を超え、近い将来4人に1人が65歳以上という高齢化社会が訪れようとしています 老人は体力も、記憶力も衰えますが、過去の経験が蓄積された前頭葉の機能(創造力、経験に基づく判断力)は衰えないといわれます 体力と記憶力は車いすやパソコンを使えば補完できますが創造力は人間でなければできません よって、この3,000万人近くなる高齢者の人生経験がいっぱい詰まっている前頭葉をうまく活用できれば、死を待つだけの非生産的老人から国家の生産に寄与できる老人パワーに変換出来るのでないかと思います 中曽根元首相をみているとまさにそう思いますね 少なくとも、私は70歳以上になっても、この前頭葉をフルに活用した創作的な活動を続けることで成長を維持したいと思っております 新しいIT技術を習得し自己の創造経験をそれを使って表現する技術は若い人にはまねのできない芸当です 香港の養老院で85歳以上を対象に絵をかいて自由に表現させる実験をしてみたところ、うつ病の患者に著しい改善が見られたそうです 前頭葉は使えば成長し、他の精神病も改善されるという事ですね そういった【好奇心】を常に持ち続けたいものですね また、大切なことは、まわりの人が、老人扱いをしなという事です 戦前の日本は、天皇を頂点に、大家族的な習慣があり、精神的な共同体の一体感があり、老人も家族の大切な一員といった伝統がありました 戦後の左翼リベラルな個人主義教育で、この『きずな』が崩壊し、みんながばらばらになり、老人は見捨てられ養老院という名の『姥捨て山』で野垂れ死にする社会になってしまいました 私たちは、高齢者に対しても、冷たい個人主義的な差別の目で見るのでなく、人生の先輩に対する尊敬と御礼の気持ちを込めて、いつも、差別のない同じ目線での付き合いを心がけなければいけないと思います それが、高齢者の『心のやまい』を癒し、それを見て育つ孫たちが、親族の絆(きずな)とは何かを感じ取る瞬間だと思います 家族のなかの冷たい断絶がなくなるのだと思います これこそ人間教育の基本であると思います 戦後60年、左翼リベラル思想が何か時代の最先端といった間違った妄想を捨てて、もう一度、昔から日本にあった『むら』の共同体精神を取り戻すべきではないかと考える今日このごろです 漢方薬の話とは、ちょっと、反れますが、感じる事の一端を述べさせていただきました では、よい週末をお過ごしください まずは開封後の香りをどうぞ! - 『鮮度管理』を徹底いたします 密封梱包 暗所低温保存 世界一の『効く漢方』作りをめざします 香港健康広場主催者 上石組夫 http://www.geocities.jp/ageishi2/k/i.html |